最近買ったTOEICの書籍を紹介します

TOEIC

会社の「自己啓発支援制度」として、6,000円が支給されました。

 

昨年は12,000円支給されたので、諸事情により半額になったようですが、それでもいただけるだけありがたいことです。会社に感謝です。

 

社員はこの支給額を使って、ビジネス関連の書籍を買ったり、セミナーに行ったりします。

 

わたしは今年の支援制度で、以下のTOEIC関連書籍を購入しました。

 

以下、ブログのプラグインの不調のせいか、ちょっとおかしな表示方法ですが、画像とリンクを貼ってみます。

 

TOEIC(R) L&Rテスト精選模試 リスニング3

 

 

TOEIC® L&Rテスト精選模試 リーディング3

 

上記の2冊は、2,000円で100問×5回分収録されているオトクなシリーズです。

 

 

TOEIC L&Rテスト990点攻略 改訂版 新形式問題対応(音声DL付)

 

上記のTOEIC濱崎潤之輔 先生の書籍は今まで買ったことがなかったのですが、とても楽しみです。

 

実は昨年の12,000円でもTOEIC本を購入したのですが、Kindle版を購入したことから、全然使わずに今まで来てしまいました(涙)。

今年こそ、紙の本を買おうとしたのですが、酔っ払って間違えて注文してしまい、またKindle版を買ってしまいました(涙)。

Kindle版ってワンクリックで買えてしまうんですもの…(もちろん、手間がかかりますが、返品できる場合もあります)

でも、上の2冊は書店で確認したら、かなり大きな本でしたのでKindleで良かったのかもしれません。

これを機にがんばってKindleを開いて勉強したいと思います。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました